2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最近鑑賞したブツ

忍風戦隊ハリケンジャー いやー、おもろいわ。ロボもいいロボだし。ハリーアップでスリムになるとことかすっごいあほらしいけど(いい意味で)。主題歌もいい感じ。最終回も燃えた。しかしシュリケンジャーが居なくなるのは意外だったなぁ。 ゴウライジャー…

uim-prime

結局まだ動いてなかったり。prime-dictの設定をまだやってないから。 とりあえずSocketを有効にした(ってデフォルトコンパイルなだけですが)Rubyのipkを作成しておくか。

ML作成

sf.jpのサービスを使って、pdaxromユーザ向けのメーリングリストを作成しました。 もし興味があれば、 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/pdaxrom-users からお入り下さい。

マカー

よく見たら最近ザウルスの話題ばっかだ(笑 たまには違う話を。 職場はマカーが多いです。ibookG3(ホタテ)をもらう事になったのは既報の通りですが、それじゃダメなのか、職場のマカーに「iBookマダー?」と言いまくられてます。ちなみにそのうち二人は上…

quit

http://matsu-www.is.titech.ac.jp/~fukuchi/rooms/shortshort/#quit こんなもん見せられたらコンパイルしちゃうじゃないですか。 大笑いした。調子に乗ってみた。 MakeFileを修正して、リンク先をncursesにしてtermcapを外すだけでコンパイル通った。…パッ…

OpenBSD/Zaurus

http://www.openbsd.org/zaurus.html スナップショットキター! base36 - [ 38.7 MB gzipped, 102.0 MB uncompressed ] 何それその容量ふざけてるの!? C760じゃ無理ですかそうですか… CFにインストールも出来るらしいけど、CFに入れちゃうとネットワーク使…

uim-prime

を使う為にsuikyoを入れて。 rubyのipkがSocket対応してないから、ごりごりまたセルフコンパイルして。 なんか大変だ。

uim

http://zaurus.spy.org/feeds/jabbath/rc5/uim_0.4.5_armv5tel.ipk 動いたので、uim-skkにしてみる。 SKKの特徴である再帰登録もちゃんと機能する。 設定は http://anthy.sourceforge.jp/cgi-bin/hikija/hiki.cgi?%C0%DF%C4%EA ここ見ながらやったらあっさり…

移転完了

http://pdaxrom.sourceforge.jp/ に移転完了しました。これからもよろしくお願いします。

第7回 セルフコンパイル!(動画もあるよ)

簡単な内容でも、その手順が簡単だ、と言う事を知ってもらうのには価値があると思ったので、このネタで。 Linuxマシンと言えばセルフコンパイル。一昔前のLinuxものの連載には、当たり前のように「セルフコンパイルの手順」と言う説明があったもんです。最近…

風邪ひいた。

今日は会社の後に焼肉会だったので意地でも最後まで居たかったのだが、風邪でダウン。 帰ってとりあえずすぐに2時間ほど就寝。いやー死んだ死んだ。

Qtopiaの今後

どうも、 http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?2005%c7%af1%b7%ee#pqtopia を読んで思ったことなど。 Trolltechの発言は、確かに「GPL下でリリース」に過ぎないし、LinuxDevices.comでさえも「寄贈」としているだけで、Trolltechが今後どうPDA版Qtopiaに…

キーワード

pdaXromのキーワードを作成しようとしたら、もうあった(笑 2chにスレがあるのも知らなかったし、なんかすごい事情に疎い。 ハズカシー

あなたが私にくれたもの

Winky's>TP560>TP600>200LX>Visor>VisorPlatinum>TP560X>TP240>SL-C760>T42 と言うモバイル遍歴な訳で、無駄に長い訳です。当然、合間合間で他の機種も使っているんですが、ある程度本格的に使った機種となると上記のものになります。 全部印象的だ…

鳥はむ、完成。

三日ほど塩と胡椒で漬け込んだ鶏肉を冷蔵庫から出して、塩をぱっぱと振った水にたぷんと30分ほど漬け込む。 その後にラップで包んで両端をぎゅっと締めてでかいキャンディみたいにしたのを、沸騰しているお湯に投入。弱火にして15分ほどことこと。後は火を止…

眠りたい

泥のように。 昨夜はICQで子供のようにパソコン自慢をしてしまった。恥ずかしいなもう。 それで二時就寝になって死ぬ思いしてりゃ世話ないや。

寒い寒い

この二日ほど、ありえないくらい寒いですね。こんばんわ。 Mac触りたいな触りたいなーと思ってたら、id:morichusauさんがホタテマックをあげるとか書いてたのですかさず手を上げてみました。ここんとこの窮乏生活で、もらえるものは何でももらう意地汚い性格…

Rio600

http://www.rioaudio.jp/support/legacy/60064_index.html ケーブルが見つかったので、復活させてみたが、何に使うんだこれ。容量128MBしか無いし。 とりあえずエスプレイドとサイバリアのサントラを転送してみる。USB1おせえええ!

フィオリーナたん

某ちゃぬるにて、HPのフィオリーナ会長が美人だ、って話になって、若い頃の写真を探せ大会に。 http://www.businessweek.com/1999/99_31/b3640004.htm ちょっと若すぎるけど萌え。

ひねさんの作業手順

Wikiでいつも書き込んでもらってるひねさんの作業手順が非常に充実したものなんで、ぱくろうと思ってリンクを(ぇ http://blog.g-d-w.net/index.php?categ=1&id=1105371174 メニューとかまで日本語化してるんで、pdaXrom入れてる人は参考にしてみたらいいと…

XOOPS2

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0501/10/news001.html 以前には、「リナザウ」で動作させようとしている方がいましたが、その時はフォーラム上では結果が分からないまま話題のスレッドが消えてしまいました。残念。 リナザウでXOOPSを動作さ…

鳥はむ

http://toriham.at.infoseek.co.jp/ を参考にして作ってみた。右上の写真は購入したての鳥胸肉たち。 まずはパックから出して胸肉をさっと水洗い。 蜂蜜ティースプーン一杯をまぶす。寒いので固まってたので、ごりごり削ってから体温で溶かしながらぬりぬり…

セルフコンパイル

ipkg installだけで開発環境が整うようになっていたので、ちょっとやってみた。 テストにはPHP-4.3.10を使用。configureはちゃんと通った。 現在コンパイル中。多分一晩はかかるな。timeしてないのを思い出してmakeしなおし(笑

セルフコンパイルその後

コンパイル終了。 こんな感じ。

gftp

pdaXromはFTPクライアントはinetutils-serversをインストールして手に入るftpコマンドしかなかったんですが、GUIなクライアントが公開されていたので紹介。 gftp いいとこ:gTkベースなので日本語が入力できる。わるいとこ:800kbほど容量を食う。重い。 axy…

第6回 ゲーム

この連載も早くも6回目です。さて、普段一般の人はザウルスを何に使うかって言うと、pdaXromなんて入れてる人はPIMみたいなPDAとしての機能より、VGA画面があるLinuxなミニPCとして扱ってる人が多いんじゃないでしょうか。PCの重要な用途の一つと言えばゲー…

Pocket Media Assistant PMA400

PDA

http://www.archos.com/products/overview/pma_400.html Qtopia+Linuxと言う、りなざうとよく似た構成。いじりがいありそうな機械やな。 WiFi内蔵でOpera搭載してるのはいいな。テレビから直接録画できるのもポイント高い。HDDは30GB内蔵だし。バッテリは公…

バイオマン

「レッドワン」「グリーンツー」まではいいが、「ブルースリー」は色々とまずくないか、と「カラフル・バイオマン」(だっけ?)を聞きながら思った。

ミーティング

ってのは大事だ。 今座ってる席は上役の人と離れてるので、意識を統一する機会としてなおさら大事だ。 今朝は新開発システムの仕様を詰めようって話があったので朝から気合い入れて資料作って印刷もして。万全の態勢で… ってあれ、時間過ぎても呼ばれないよ…

いつのまにっ!

http://www.openbsd.org/cgi-bin/cvsweb/src/sys/arch/zaurus/